2022/01/10 / 最終更新日時 : 2022/01/10 ma 施設から 階段補修 わくわくの郷のいたるところにある階段は、みんなで協力して補修しています。 大学生のキャンプカウンセラー達も、活動の空き時間があると「階段なおしてきまーす」といって、自分たちで道具や材料を考えて補修にあたってくれています。 […]
2021/12/28 / 最終更新日時 : 2021/12/28 sell お知らせ 年末年始の営業について 本年もわくわくの郷 吹田市自然体験交流センターをご利用いただき、誠にありがとうございました。 当センターは令和3年12月29日(水)から令和4年1月3日(月)までの間、年末年始の休館とさせていただきます。 年始は、令和4 […]
2021/12/14 / 最終更新日時 : 2021/12/14 penchan 施設から もうすぐ・・・ いよいよ師走に突入しましたね♪ もうすぐ楽しい楽しい年に一回のお楽しみ、クリスマスということでツリーの飾りつけを行いました。 入口で皆様をお待ちしています٩(ˊᗜˋ*)و わくわくの郷も土日は寒くなっても賑わっています★ […]
2021/12/04 / 最終更新日時 : 2021/12/04 sinoken 施設から 分かりやすくなりました! 先月、B門の看板をリニューアルに続き、今月はわんぱく門に新しい案内看板を設置しました。 元々は垣根を付けていたところに… キャンプカウンセラーと一緒に各サイトの駐車場・事務所までの案内看板を作りました。 完成がこちら […]
2021/11/27 / 最終更新日時 : 2021/11/27 sinoken 周辺・自然 寒椿が咲きました 急に気温が下がり、冬らしい気候になってきましたね。わくわくの郷の寒椿たちも一気に花が咲き始めました。 見た目は山茶花(さざんか)にとても似ていますが、山茶花に比べ寒椿は葉っぱが小さく、木の高さも低いそうです。 わくわ […]
2021/10/31 / 最終更新日時 : 2021/10/31 sinoken 施設から 新しくなりました! 門に付けている看板を新しくしました。 元々の看板がこちら。文字が薄くなっています。 そして、新しい看板がこちら!!文字の色も替えました! 遠くからでも見やすいように、看板の位置もかえました。 古くなっ […]
2021/10/02 / 最終更新日時 : 2021/10/02 sinoken 周辺・自然 ど根性稲 前回のブログ『秋の気配』で紹介した稲の続報です!! なんと、頭が垂れてきました!側溝のところから出てきたので、『ど根性稲』と命名しました! このまま無事にお米ができれば、わくわくの郷米として増やしてみるのも良いですね~。 […]
2021/09/24 / 最終更新日時 : 2021/09/24 sinoken 周辺・自然 秋の気配 9月になり、過ごしやすい気温の日が多くなってきましたね。わくわくの郷でも秋の気配があちこちで感じられるようになりました。 彼岸花(ひがんばな)とコケのところから小さいキノコが沢山生えていました。 他にも秋っぽいものが […]
2021/08/22 / 最終更新日時 : 2021/08/22 sell 施設から ヒグラシが鳴いていました 連日雨が続き、少し涼しくなりました。 それが理由なのか、ここ最近夕方になると、ヒグラシの鳴き声が聞こえてくるようになりました。 カナカナカナカナと情緒あふれる鳴き声が夏の終わりをイメージさせてくれますが、 予報では、また […]
2021/07/26 / 最終更新日時 : 2021/07/28 ma 施設から グリーンカーテン グリーンカーテンを設置しました。 あさがお・ヘチマ・フウセンカズラ・ひょうたんを植えています。 これからが楽しみです! 今後、成長過程を報告したいと思います。