2020/10/16 / 最終更新日時 : 2020/10/16 chip 施設から わくわく工作キットの販売を開始しました! わくわく工作キットの販売を開始しました。 今までは施設でしか体験出来なかった工作が、お家でも手軽に出来るようになりました。もちろん、施設内ですることも可能です。 コロナ対策にも対応しており、密にならず安全に進めることが出 […]
2020/10/10 / 最終更新日時 : 2020/10/16 ma 主催イベント 月の観察会を実施しました 10月1日は2020年の中秋の名月🌕 主催事業「月の観察会」を実施しました。 センターにある大きな望遠鏡を使い、輝くお月さまを観察することができました。 スマートフォンをうまく望遠鏡にあてながらきれいに写 […]
2020/09/14 / 最終更新日時 : 2020/10/10 sell 施設から 夏期ファイナルワークを行いました! わくわくの郷では多くの大学生キャンプカウンセラーが活動しています。 例年だと、夏休みには多くの利用者と活動を共にし、充実した毎日を過ごしています。 そして夏の活動の終わりには、「ファイナルワーク」と呼ばれる施設整備や点検 […]
2020/08/23 / 最終更新日時 : 2020/10/10 ma 施設から キャンプカウンセラーを募集します 2020年9月から、こどもや自然が好きで、あいす・おおさかのキャンプや青少年施設でこどもたちのキャンプリーダーとして活動する大学生のキャンプカウンセラーを募集します。 現在、あいす・おおさかでは、関西一円の24大学から「 […]
2020/08/20 / 最終更新日時 : 2020/10/10 ma 施設から キャンプカウンセラー研修を行いました 先日、キャンプカウンセラー研修を行いました。 自炊をしたり、3密を避けるプログラム開発を行いました。 これからコロナ対策を講じた活動、利用者対応が重要になるので、 スタッフ全員で意識していきたいと思います。
2020/08/14 / 最終更新日時 : 2020/10/10 sell 施設から 感染症対策を行っています わくわくの郷では、大阪府が掲げている「新型コロナウイルス感染症防止ガイドライン」に則り、感染症対策を徹底しています。 ご利用いただく方々にもご協力をお願いする面もありますが、少しでも安心して活動してもらえるように対応させ […]
2020/07/21 / 最終更新日時 : 2020/10/10 ma 施設から キャンプカウンセラー研修を行いました。 先日、キャンプカウンセラーの活動時に、研修を行いました。 これからの活動や主催事業について新しい生活様式を取り入れていくにはどうすればよいかを みんなで話し合いました。 今後の活動に活かしていくことができればと思います。
2020/07/05 / 最終更新日時 : 2020/10/10 ma 施設から キャンプカウンセラーの活動が再開しました! 7月よりキャンプカウンセラーの活動が再開しました。 日帰りのみの活動からですが早速階段補修などの外ワークや1Fホールの壁面装飾をしてくれました! 夏シーズンに向けて準備を進めています。 これからの活躍に期待です!
2020/06/24 / 最終更新日時 : 2020/10/10 ma 施設から グリーンカーテンを設置しました わくわくの郷・吹田市自然体験交流センターでは毎年、グリーンカーテンの栽培に取り組んでいます。 今年も土の準備をし、先日、苗の植え付けを行いました。 きゅうり、ゴーヤ、パッションフルーツの苗です。 しっかりと成長して、気持 […]
2020/06/13 / 最終更新日時 : 2020/10/10 ma 施設から 大阪コロナ追跡システムに登録しました わくわくの郷は、感染者が発生した場合に、感染者と接触した可能性のある方を追跡することができるシステムである「大阪コロナ追跡システム」に登録しました。 本館棟と各キャンプサイトのQRコードを設置していますので、ご利用の際は […]