【主催事業】森のようちえんを実施しました。
わくわくの郷、自然体験交流センターでは4月~6月の月1回、『森のようちえん』を実施しました。 6月22日(日)は3回目最後の森のようちえんでした。 まずは部屋の中でレクリエーション! 天候が心配でしたが、みんなが外 […]
【主催事業】こどもエコクラブ6月を開催しました。
6月21日(土)にわくわくの郷でこどもエコクラブの第3回目を開催しました。 今回のエコクラブは、先月の活動で植えたさつまいものお手入れと鳥獣除けのための案山子作りを行いました。 たくさんのさつまいも […]
グリーンカーテン、順調です!
先日からお知らせしています「グリーンカーテン」ですが、毎日、ぐんぐんと成長しています。 カボチャの成長が早いようで、すでに2階のベランダまで到達しようかという勢いです。 他にもゴーヤ、キュウリ、ひょうたんなどもすくす […]
セアカゴケグモを駆除しました
セアカゴケグモは、咬まれると傷みや吐き気を催すこともある毒クモです。 わくわくの郷でも昨年に発見例があり、今年も夏のシーズン前に一斉点検と駆除を実施しました。 1995年にはじめて大阪で発見されたそうですが、今ではあ […]
夏期利用団体向け下見会を開催しました
夏休みの予定はもう決まっていますか? わくわくの郷へも毎日多くのお問い合わせを頂いております。 事前にいい準備をして、行事に備えて頂きたいので、わくわくの郷では実際の現場を見て、職員スタッフとお話しする「下見」をお願いし […]
日除けの「よしず」を設置しました
今日から6月ですが、梅雨を通り越してすでに真夏日! 今年は暑い夏になりそうですね。 わくわくの郷でも、夏の準備を着々と進めています。 先日、ボランティアのキャンプカウンセラーたちと日除け用のよしずを設置しました。 […]