コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吹田市自然体験交流センター・わくわくの郷

お問合せ先
06-6872-0713
受付:9:30~17:30
  • 施設紹介
  • 利用申込み
  • 料金のご案内
  • 体験プログラム
  • 書類ダウンロード
  • 予約状況
  • Q&A
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2021/12/28 / 最終更新日時 : 2021/12/28 sell お知らせ

年末年始の営業について

本年もわくわくの郷 吹田市自然体験交流センターをご利用いただき、誠にありがとうございました。 当センターは令和3年12月29日(水)から令和4年1月3日(月)までの間、年末年始の休館とさせていただきます。 年始は、令和4 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »
  • キャンプ用品所外貸出事業
  • 環境保護への取り組み
  • プライバシーポリシー
  • リンク

Facebook

Facebook page

wakuwaku_suita

この週末、待望の新人のキャンプカウンセラーが施設にやってきました!
毎年この時期に新1年生が入ってくるのですが、今年も元気で明るいメンバーが来てくれました!!
先輩カウンセラーは新しく入ってくるメンバーのために一生懸命この研修の準備をしてくれていました。
おかげさまでいい雰囲気の中研修を実施することができましたよ。大成功!
本当にお疲れ様でした。

これからたくさん活動して、いろいろな事を体験し魅力あふれる大人に成長していってくださいね。
#わくわくの郷 #吹田市自然体験交流センター #あいすおおさか #新人スタッフ研修 #スタッフがスタッフを育てる #誰かのために考える #新人に笑顔を届けたい #しなもん #カヌレ #ピコ #マーチ #WELCOME  #施設の事を好きになってね #大好き吹田 #新しい仲間 #今回参加できなかった人も待ってるよ
センターの自然の紹介です
何かがいるのですが
わかりますか??

正解は・・・・

木の上を優雅に移動している
1.5メートルくらいの
ヘビ(アオダイショウ)でした。
毒はなく、おとなしい性格ですので
みかけたらそっと遠くから見守ってあげてくださいね。
目がかわいいですよ。😄😄

#わくわくの郷 #吹田市自然体験交流センター #あいすおおさか #センターの自然 #ヘビ #アオダイショウ #目がかわいい #木の上が好き
ゴールデンウィークも終盤ですね。
今日もわくわくの郷では、大学生のキャンプカウンセラーが元気に活動しています。
本日は4回生の「#じゅみ」がチーフという役割に初挑戦です!
チーフは他のキャンプカウンセラー達をまとめ、活動の計画をたてるちょっと責任ある役割です。
初めてで緊張しているとのことですが、一生懸命汗を流しながらみんなを元気に引っ張ってくれています。
利用者の対応に加え、空き時間には自分たちで活動を計画し、自発的に活動する様子は頼もしい限りです。
さわやかな気候のもと、気持ちよく活動した一日でした。

#わくわくの郷 #吹田市自然体験交流センター #あいすおおさか #キャンプカウンセラー #薪運び #パワフルな運び方 #バケツリレーが一番早い  #定番の土留め #新しい竹を育てよう #安全安心な施設づくりを目指して #よねちゃん #せん #かるぴす  #かけやダイエット #せんのかけやはエンドレス #土留め系女子大生 #薪運び系女子大生 #筋肉痛必至
4月10日にキャンプカウンセラーと共に設置したハチトラップを本日回収しました。

気になる結果は・・・
#ててまる=「15匹」
#いまちゅー=「9匹」
#クマプー=「8匹」
#せん=「7匹」
#べてぃー=「5匹」
ててまるの設置したトラップに一番多くハチが入りました。
体調4~5センチのオオスズメバチがたくさん!!並べてみるとなかなかすごい絵です、、
春は女王バチが巣作りしようとうろうろ飛んでいるシーズンです。今回たくさん捕まえましたので今後大きな巣が減っていくことを願っています。
#吹田市自然体験交流センター #わくわくの郷 #キャンプカウンセラー #ハチトラップ #安全安心な施設づくり #女王バチか? #お食事中の方はすいません #虫が苦手な方閲覧注意
さらに読み込む... Instagram でフォロー

わくわくの郷

吹田市自然体験交流センター
〒565-0873
大阪府吹田市藤白台5-20-1
TEL:06-6872-0713
FAX:06-6871-7747

指定管理者

ays-logo

一般財団法人 大阪市青少年活動協会
(あいす・おおさか)

Copyright © 吹田市自然体験交流センター・わくわくの郷 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 施設紹介
  • 利用申込み
  • 料金のご案内
  • 体験プログラム
  • 書類ダウンロード
  • 予約状況
  • Q&A
  • お問い合わせ
PAGE TOP